福祉介護

「東海市介護事故」 鈴木淳雄 知多北部広域連合長(愛知県東海市長)から回答  「事故の責任の有無については、基本的には利用者と事業者の契約」 

入院中の父の症状がよくありません。介護事故で首の骨を折り、脊髄損傷(せきずいそんしょう)の後遺症・合併症 神経が麻痺、そして褥創(じょくそう)。 今週ケースワーカーから電話があり 担当医と話しがあるとのこと。担当医によると よくもって余命3ヶ月…

「愛知県東海市介護事故」 東海市「ふれ愛」に「知多北部広域連合」が立ち入り調査に入ったらしい

「NPO法人 東海市在宅介護家事援助の会 ふれ愛 」に、先月1月25日(水)ようやく今回の介護事故で 「知多北部広域連合」が立ち入り調査に入ったらしい。一昨年の8月21日から約1年半も経ってである。3人来たそうだが、さすがに事故を起こしたクルマは無…

「東海市 介護事故」 Special thanks to Dr.西脇洋、 Dr.太田和宏、Dr.大島伸一   人工透析の父の恩人

入院中の父の症状が良くありません、褥瘡も悪化しているようですし 肩から点滴だけです。栄養状態が悪いので 「胃ろう」のオペを予定していたのですが 本人の体力が衰弱して無理です。 私の父親は以前にも紹介しましたが、40年以上前に慢性腎不全で余命数日…

「東海市 介護事故」 拝啓  鈴木淳雄 知多北部広域連合長 (愛知県東海市長)

拝啓 鈴木淳雄 知多北部広域連合長 (愛知県東海市長) 先日は 「東海市在宅介護家事援助の会ふれ愛」との介護事故についてご多忙中にもかかわらず 御回答頂き有り難うございます。つきましては、私共の見解を改めまして提示させて頂きました。長文になりま…

「東海市 介護事故」 鈴木淳雄 知多北部広域連合長(愛知県東海市長)からの回答

鈴木淳雄 知多北部広域連合長(愛知県東海市長)から ようやく今回の介護事故について回答がありました。 ◆ 「知多北部広域連合」(愛知県東海市、大府市、知多市、東浦町の知多北部3市1町で構成する広域連合) ・・・事故から1年半です。父はまだ入院してい…

【愛知県東海市介護事故】  鈴木淳雄 知多北部広域連合長(愛知県東海市長)

「知多北部広域連合」には、以前紹介したように【愛知県東海市介護事故】 「知多北部広域連合」が福祉や介護に対する役割とは 「介護保険に関する広域連合長への手紙」制度があり、知多北部広域連合管内の住民を対象とし、意見・要望・苦情等の受付を行って…

鈴木淳雄 知多北部広域連合長(愛知県東海市長)  障がい者にも 要介護のかたにも「人権」があるのです。  「愛知県東海市介護事故」

NPO法人 東海市在宅介護家事援助の会 「ふれ愛」の佐々木理事長から本日早朝自宅に電話があった。本日また訪問したいとのこと。また先週の12月11日に続いて 今回の介護事故の慰謝料の件らしい。 ************************************************父も来月の…

【愛知県東海市介護事故】     「知多北部広域連合」が福祉や介護に対する役割とは

高齢者や障がい者が増える現代において、 福祉や介護は非常に大きな問題です。以前は市町村の福祉課などで まとめて相談や手続きができたのですが、最近は「広域連合」と呼ばれる特別地方公共団体が設立され、「介護保険事業の運営」を中心に活動しています…

鈴木淳雄 知多北部広域連合長(愛知県東海市長)  この現実を理解していますか  「愛知県東海市介護事故」

「個人的な示談で済ませてはいけないのである」 「愛知県東海市介護事故」 ここ最近 「愛知県東海市介護事故」について アクセスが急増している。最初は東海エリアの自治体がメインでしたが、最近は日本全国からアクセスがあり注目されている。やはり、「介…

「愛知県東海市介護事故」  今回の介護事故は、「当事者だけの示談」ですませ 行政はノータッチで進めたいらしい  

NPO法人 東海市在宅介護家事援助の会 「ふれ愛」の佐々木理事長が、本日自宅に訪問した。どうやら今回の介護事故の慰謝料の件らしい。 NPO法人 東海市在宅介護家事援助の会 「ふれ愛」は、「賠償責任保険」に加入していない。従って、慰謝料の金額を明示でき…

介護事故の市町村の対応 東海市役所・知多北部広域連合   「愛知県東海市介護事故」

先日書いた記事 「愛知県健康福祉部高齢福祉課」からの回答 「愛知県東海市介護事故」 これに添付されてきた資料ですが、 「平成14年3月16日付けの市町村長あて通知」「介護保険サービス事業者における事故報告等発生時の報告の取扱いについて」 写 13高福…

東海市「ふれ愛」  愛知県東海市介護事故 「愛知県健康福祉部高齢福祉課」からの回答を待ちます

入院中の父は、なんとか小康を保っています・・・内出血は微量で このまま落ち着いてくれるといいのですが・・・しかし相変わらず 意識は ほとんどありません。予断を許さない状態です。介護に行っても ベットの横で半日寄り添っているしかありません。クル…

東海市「ふれ愛」  愛知県東海市介護事故 「インフォームド・コンセント」

夕方に自宅の電話が鳴りました。父の入院している病院の担当医からでした。 便に血が混じっているそうです。胃か腸から出血しているようです。とりあえず止血剤などで対処するそうです。 人工透析をご存知のかたは知っていると思いますが、透析患者は血液の…

愛知県東海市「ふれ愛」介護事故   「ふれ愛」連絡なし・・・

相変わらず 入院中の父は 首の近くから点滴を続けています。最近は衰弱が激しく、意志の疎通もうまくいかない・・・むなしい・・・ 先日 父が、かすかな声で 水が飲みたいと言いました。私が らく飲みで飲ませていると 担当医が来て「ごめんなさい、水でも誤…

愛知県東海市「ふれ愛」介護事故    「愛知県健康福祉部高齢福祉課」からの回答

今回の介護事故に対して「愛知県健康福祉部高齢福祉課」からの回答がきました。 ************************************************ 拝啓 ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。 さて、9月29日にあなたからお寄せいただきました「県政へのご提言」…

愛知県東海市「ふれ愛」介護事故    自治体が動かないのなら 自分のできるところまで

ただの備忘録のつもりが なぜか こんなところまできてしまった。以前の「メモ書き」に 進行形の内容が入り乱れて 時系列がバラバラです・・・もう どうでもいい 時系列など。思ったままを書いていけば それでいい。 今日は、次のステップに行く前に このブロ…

「過ちを繰り返さないこと」  「福祉介護」の表と裏

東海市在宅介護家事援助の会 ふれ愛 「愛知県東海市介護事故」 「福祉介護」にまつわる法律、定義など「インフラ(社会基盤、下部構造など)」は まだ未完成の状態です。平成12年には「介護保険制度」 平成17年には「障害者自立支援法」 平成20年には「後期…

東海市在宅介護家事援助の会 ふれ愛   「愛知県東海市介護事故」 厚生労働省が見てくれています

前回も紹介しましたが、各公的機関に「今回の介護事故」についてメールを送りました。詳しい説明を書くより、このブログを見て頂いた方が 速くて良いと判断したからです。ですから、このブログのアドレス(URL)を載せました。意外なことに「厚生労働省」が…

東海市在宅介護家事援助の会 ふれ愛   「愛知県東海市介護事故」 危機管理マニュアル

■「日本の福祉介護システムには、危機管理マニュアルはないのかも」 「介護事故」という概念さえもないような気がする現実 福祉・介護について「トラブルシューティングの受け皿」「事故、トラブル、問題点の未然防止策」「もしも防げなかった場合の対処策」…

特定非営利活動法人東海市在宅介護家事援助の会 ふれ愛   「愛知県東海市介護事故」

特定非営利活動法人東海市在宅介護家事援助の会 ふれ愛 〒477−0034 愛知県養父町苅宿31番地の1 代表者 佐々木 幸雄理事長 ■愛知県東海市介護事故 「介護サービス事業者」を認定した機関が、その後も管理指導するべきでは ■愛知県東海市介護事故 参考資…

愛知県東海市介護事故  「介護サービス事業者」を認定した機関が、その後も管理指導するべきでは

私は長年 父の介護で 公的機関などに福利厚生の手続きをしてきました。確かに公的補助は経済的にも非常に助かりました。手すりやスロープのリフォームなどの改装費の一部も援助されました。移動入浴車も利用しています。入浴が とても大好きな父でしたので …

愛知県東海市介護事故  参考資料 公的機関など

私が今回の介護事故で直接足を運んだり、情報を集めたり、メールを送った機関です。今のところ何も解決につながる情報は無いので、役に立つかどうか わかりませんが、一応載せておきます。もしもの時に何かの参考になれば。都道府県は、置き換えてください。…

東海市 介護事故 (愛知県)    黙認される「介護事故」 放置される「介護事故」

父の病院へ行ってきました。人工血管を拡げる「PTA」のオペは失敗しました。来月10月3日に もう一度手術することになりました。 相変わらず首から点滴をしていました。一応小康状態ですが、油断はできません。点滴は2種類に増えていました。 病院に介護で…

「福祉介護」 公的機関の取り組みは?

前回の記事から 医療福祉No.1情報サイト「ダベリバ」より介護現場の実情が垣間見えました。では公的機関の取り組みは どうでしょうか?これが、なかなか見つけにくいです。ネット上でも探しづらいです。そんななか福井県のホームページに情報がありました。…

「介護事故」に自ら積極的な自治体もある

前回の記事で、「介護事故発生時の報告」について■事業者は市町等に連絡を行わなければならないことが厚生労働省令に定めれています。■県への報告義務は規定されていません。 と判明しましたが、神奈川県など8つの県で統一書式を用いて、県内市町村から介護…

「医療」「福祉」「介護」って難しい、現実は甘くないですよ

皆さんの「家族」「親戚」「友人」 両親、配偶者、お子さん、兄弟、そして自分自身 病気や怪我で、いつ「障がい者」や「介護を必要とするカラダ」になっても不思議ではありません。 「自分は、まだ若いから大丈夫」ですか? 「まだまだ先のことだから大丈夫…

愛知県東海市介護事故  備忘録 2011年8月31日

入院している父の病状がよくありません。去年の8月に介護事故に遭い、首の骨を折り全治101日の通院生活を余儀なく送りました。首にカラー(ギブス)を約2ヶ月巻いて、ほとんど寝たきりの生活でした。父は、人工透析歴42年で、週に3回は透析に通院し…

愛知県東海市介護事故  事故対策への疑問

今日も入院中の父の見舞いに行ってきました。相変わらず 酸素マスクをして 首から点滴をしていました。なぜ首の血管を使うのか疑問ですが、だいたい想像できますから・・・父は人工透析を42年間やっているので、自分の血管が無いのです。足など使える血管…

福祉介護で困ったことがあったら、どこに相談すればいいの?

福祉介護で困ったことがあったら、どこに相談すればいいの?障がい者が困っていたら、どこが窓口なの?どうすればいいの?介護事故のハンドリングは、どこがやるの?公的機関は、どこまで相談にのってくれるの?わからないなら、それで済ませるの?動こうと…

愛知県東海市介護事故  2011年9月6日 「賠償責任保険」に加入していない

父の見舞いに行ってきましたが、相変わらず首から点滴をしていました。人工透析の時も、点滴をやっているそうです。医者の話によれば、良くなっても永久的に首から点滴かもしれない、と言われました。父の願いは、自宅に帰ることでした。 ただ それだけでし…