「東北地方太平洋沖地震」 我々にできること・・・その10

テレビの報道と同じように、インターネットをしていると「ポータルサイト」のあり方も気になるところがあります。

 「ポータルサイト」といってもテレビの局のようにいろいろあります。

Yahoo! JAPAN」「Google」「MSN」「インフォシーク」「Excite」「goo」など

各プロバイダが運営しているものもあります。

 
地震速報」や「津波速報」は、「Yahoo! JAPAN」が圧倒的に速く関心します。

Google」も「東日本大震災に関する情報まとめ」を表示していますが小さい!
余白があるのですから もっと目立つように!
「パーソンファインダー Person Finder(消息情報)」を表示してもいいのでは?


あと特に気になるのが「広告バナー」です。その広告の収益で運営しているのは理解できますが、
「不謹慎な広告・でかバナー」は かえって企業イメージを悪くします。
 

まあ、天下の「Google」でさえ、この非常事態に「スポンサーリンク」などを堂々とやっているのですから・・・


全面的に自粛して、とは言いません。一部でも縮小して今回の災害の援助寄付にまわしてもらえれば・・・



気を取り直して、今回も「Bitter & Sweet(ビタースイート)」さんのブログから転載させて頂きます。感謝です。



************************************************

Bitter & Sweet(ビタースイート)」さんのブログの続報記事の転載です。


「Bitter & Sweet(ビタースイート)」 http://ameblo.jp/gather1jp/

 
■「東日本大地震情報 支援・ボランティアほか」
 

地震情報・伝言板・避難場所ほか〜随時更新 ← click http://ameblo.jp/gather1jp/entry-10830212755.html
 
マスコミは被災地のホテルに泊まり、高級車に乗っての取材・悲しい場面・無神経なインタビューはやめて
支援作業や被災地で求められていることを的確に報道してください

※お役に立つようであればリンク・転載フリーです
連絡は不要ですが
情報が間違っているなどの理由で訂正することもありますので
できましたらリンク元を明記していただけると有難いです
勝手ながらよろしくお願いいたします
ビタースイート

 
  
総務省ホームぺージ
http://www.soumu.go.jp/menu_kyotsuu/important/kinkyu01_000096.html
東北地方太平洋沖地震に関するチェーンメール等にご注意ください。
東北地方太平洋沖地震に関連して、チェーンメール、電子掲示板、ミニブログ等で誤った情報が流れています。
報道や行政機関のウェブサイト等の信頼できる情報源で真偽を確かめ、
これらのチェーンメール等に惑わされないようにしましょう。
また、チェーンメールを転送することは、いたずらに不安感をあおることにつながります。
チェーンメールを受け取った時は、すみやかに削除して転送を止めて下さい。
原発最新情報】
http://gigazine.net/news/20110315_fukushima_1f4_fire/
【電車運行情報(関東)】
http://transit.map.yahoo.co.jp/diainfo/area?area=3
東京電力HP】
http://www.tepco.co.jp/index-j.html
【炊き出しマップ】 :http://j.mp/hkqf4H
Google安否確認サイト】 Google Person Finder: 2011 日本地震
japan.person-finder.appspot.com
日本赤十字社などへの義援金と偽り、金をだまし取るインターネットサイトが確認されています。身に覚えのないアドレスからのメールには注意。警察への被害届だけでなく、サイトを閉鎖するためフィッシング対策協議会にも連絡を。 http://bit.ly/i0MffE #jishin
◆ガソリンや食料品の買いだめは控えましょう。被災地に届けるものが足りなくなります。枝野官房長官も会見で「生活が大きく困るような物資不足は生じていない。被災地に迷惑をかけることがないようお願いしたい」と訴えました。 #save_touhoku #jishin
【お願い】救助に関する情報を被災地から受けた方は、ツイッターで拡散するのではなく、消防に通報してください。被災者と直接やりとりした方が通報しましょう。情報が錯綜すると現場が混乱してしまいます。ツイートを見かけた方は、拡散する前に日付や発信者をご確認ください。
【悪質メールに注意】財団法人日本データ通信協会は、東日本大震災に関係する悪質なメールの具体例や対応策の情報を発信しています。http://www.dekyo.or.jp /soudan/ #jishin▼「緊急地震速報」というタイトルで、「URLをクリックして下さい」というメールが流れています。URLをクリックすると、出会い系サイトなどに接続されてしまいます。総務省は「緊急地震速報にURLは付いていません」と話しています。ご注意を。▼震災の救済募金を装い、「ポイント購入で募金できます」というメールにも注意が必要です。URLをクリックすると出会い系サイトなどに接続されてしまうことがあります。総務省は「報道や行政機関の信頼できる情報源で、真偽を確かめて」と呼びかけています。
 
義援金
毎回の事ですが、こういった災害に乗じて募金と称した詐欺が出ますから
募金を予定している人は十分注意してください。
http://sites.google.com/site/quake20110311jp/bokin
◆ 被災地NGO恊働センターが、新燃岳噴火で被害を受けた宮崎県産の野菜を買い付け、東北の被災者の方への炊き出しに使うための資金を募っています。1口3千円。郵便振替01180-6-68556で。 「被災地NGO恊働センター」へ、通信欄に「野菜サポーター」と明記を。
 
支援物資
日本経団連は23日、チャーター船を使って神戸から青森港に向けて救援物資を運びます。青森、岩手、宮城から要請された即席めん、紙おむつや粉ミルクなどの22品目に限り、企業などに提供を呼びかけています。 http://ow.ly/4h5Rt #jishin
 
その他
◆TBSラジオは18日、電池で聞けるラジオの募集を始めた。被災地の系列局を通じて避難所などに配る。電池切れや壊れているラジオは、同局が電池を交換し、可能な限り修理する。ラジカセは受け付けない。東京都港区の赤坂サカス広場(10〜16時)
  
ボランティア:留意すべきこと
http://ameblo.jp/gather1jp/entry-10831171213.html
 


************************************************

 
■「被災された方へ〜健康・生活情報 3月19日(1)」

充分な暖房・温かい食事・充分な睡眠をお届けしたいと願っています
 
健康・医療
認知症のケア】避難所生活は、ストレスに弱い認知症の方には大きな負担となります。避難所では、ざわつきが少ない場所や人の行き交いが目につきにくい場所にいることが好ましいです。無理なら、行き交いが目につきにくい方向に体の向きを変えるだけでも負担は軽減されます。▼手足や腰に手をあてたり、さすってあげたりすることも安心感を与えます。また、同じ景色ばかりだとストレスがたまるので、視線を外に向けさせ、気分転換を図るのも有効です。認知症の方は1人でいることが不安です。家族の方がトイレに行く時には、周りに声を掛け誰か代わりの方にいてもらうようにしましょう。周囲の人たちの助けを借りられる環境作りも大切です。認知症の専門医に聞きました。
  
生活
◆18日郵便局1/郵便局とゆうちょ銀行は19〜21日の3連休、東北6県で郵便局12局とゆうちょ銀8支店を臨時営業します。通帳やキャッシュカードなどを紛失していても、本人確認をしたうえで20万円を限度に引き出せます。営業時間は12〜15時
◆18日郵便局2/臨時営業する郵便局は、八戸西、遠野、久慈、宮古、仙台中央、泉、岩沼、秋田中央、山形駅前、白河、須賀川会津若松。ゆうちょ銀は青森、八戸、盛岡、仙台、秋田、山形、福島、郡山の各支店です。
◆18日郵便局3/郵便局会社は19日以降、郵便の窓口業務や貯金の引き出しなどができる車両型の「移動郵便局」を被災地へ4台派遣することも決めました。
 
住宅・受け入れ先
【首都圏の避難所】18日現在/味の素スタジアムは700人の避難者を受け入れています。東京都調布市西町376−3/電話03−5320−4007
【首都圏の避難所】18日現在/東京武道館で900人の避難者を受け入れています。東京都足立区綾瀬3−20ー1/電話03−5320−4007
【首都圏の避難所】18日現在/館山市老人福祉センターで23日以降、約40人の避難者を受け入れいます。千葉県館山市湊288−88/電話0470−22−5234 
【首都圏の避難所】18日現在/匝瑳市民ふれあいセンターは50人の避難者を受け入れています。あと44人、受け入れられるそうです。千葉県匝瑳市八日市場ハ793ー35/電話0479−73−0753
 
その他
◆TBSラジオは18日、電池で聞けるラジオの募集を始めた。被災地の系列局を通じて避難所などに配る。電池切れや壊れているラジオは、同局が電池を交換し、可能な限り修理する。ラジカセは受け付けない。東京都港区の赤坂サカス広場(10〜16時)
メガネの三城は被災者向けに無償提供する緊急用メガネ3万本、老眼鏡3500本、補聴器(視聴用)300台を準備中。メガネは、ぴったり合わせることは難しいが同社スタッフがなるべく近いものに合わせる。運搬用ガソリンが確保でき次第出発。来週中を目指している。




************************************************

 
■「東日本大地震情報 支援・ボランティアほか」
 
地震情報・伝言板・避難場所ほか〜随時更新 ← click http://ameblo.jp/gather1jp/entry-10830212755.html
 
マスコミは被災地のホテルに泊まり、高級車に乗っての取材・悲しい場面・無神経なインタビューはやめて
支援作業や被災地で求められていることを的確に報道してください

※お役に立つようであればリンク・転載フリーです
連絡は不要ですが
情報が間違っているなどの理由で訂正することもありますので
できましたらリンク元を明記していただけると有難いです
勝手ながらよろしくお願いいたします
ビタースイート

総務省ホームぺージ
http://www.soumu.go.jp/menu_kyotsuu/important/kinkyu01_000096.html
東北地方太平洋沖地震に関するチェーンメール等にご注意ください。
東北地方太平洋沖地震に関連して、チェーンメール、電子掲示板、ミニブログ等で誤った情報が流れています。
報道や行政機関のウェブサイト等の信頼できる情報源で真偽を確かめ、
これらのチェーンメール等に惑わされないようにしましょう。
また、チェーンメールを転送することは、いたずらに不安感をあおることにつながります。
チェーンメールを受け取った時は、すみやかに削除して転送を止めて下さい。
原発最新情報】
http://gigazine.net/news/20110315_fukushima_1f4_fire/
【電車運行情報(関東)】
http://transit.map.yahoo.co.jp/diainfo/area?area=3
東京電力HP】
http://www.tepco.co.jp/index-j.html
【炊き出しマップ】 :http://j.mp/hkqf4H
Google安否確認サイト】 Google Person Finder: 2011 日本地震
japan.person-finder.appspot.com
日本赤十字社などへの義援金と偽り、金をだまし取るインターネットサイトが確認されています。身に覚えのないアドレスからのメールには注意。警察への被害届だけでなく、サイトを閉鎖するためフィッシング対策協議会にも連絡を。 http://bit.ly/i0MffE #jishin
◆ガソリンや食料品の買いだめは控えましょう。被災地に届けるものが足りなくなります。枝野官房長官も会見で「生活が大きく困るような物資不足は生じていない。被災地に迷惑をかけることがないようお願いしたい」と訴えました。 #save_touhoku #jishin
【お願い】救助に関する情報を被災地から受けた方は、ツイッターで拡散するのではなく、消防に通報してください。被災者と直接やりとりした方が通報しましょう。情報が錯綜すると現場が混乱してしまいます。ツイートを見かけた方は、拡散する前に日付や発信者をご確認ください。
【悪質メールに注意】財団法人日本データ通信協会は、東日本大震災に関係する悪質なメールの具体例や対応策の情報を発信しています。http://www.dekyo.or.jp /soudan/ #jishin▼「緊急地震速報」というタイトルで、「URLをクリックして下さい」というメールが流れています。URLをクリックすると、出会い系サイトなどに接続されてしまいます。総務省は「緊急地震速報にURLは付いていません」と話しています。ご注意を。▼震災の救済募金を装い、「ポイント購入で募金できます」というメールにも注意が必要です。URLをクリックすると出会い系サイトなどに接続されてしまうことがあります。総務省は「報道や行政機関の信頼できる情報源で、真偽を確かめて」と呼びかけています。
 
義援金
毎回の事ですが、こういった災害に乗じて募金と称した詐欺が出ますから
募金を予定している人は十分注意してください。
http://sites.google.com/site/quake20110311jp/bokin
◆ 被災地NGO恊働センターが、新燃岳噴火で被害を受けた宮崎県産の野菜を買い付け、東北の被災者の方への炊き出しに使うための資金を募っています。1口3千円。郵便振替01180-6-68556で。 「被災地NGO恊働センター」へ、通信欄に「野菜サポーター」と明記を。
 
支援物資
日本経団連は23日、チャーター船を使って神戸から青森港に向けて救援物資を運びます。青森、岩手、宮城から要請された即席めん、紙おむつや粉ミルクなどの22品目に限り、企業などに提供を呼びかけています。 http://ow.ly/4h5Rt #jishin
 
その他
◆TBSラジオは18日、電池で聞けるラジオの募集を始めた。被災地の系列局を通じて避難所などに配る。電池切れや壊れているラジオは、同局が電池を交換し、可能な限り修理する。ラジカセは受け付けない。東京都港区の赤坂サカス広場(10〜16時)
 
ボランティア:留意すべきこと
http://ameblo.jp/gather1jp/entry-10831171213.html

************************************************


以上 転載です。修正がありましたら訂正の可能性ありです。

「更新」の可能性のあるところは、直接 彼女のサイトに飛ぶようになっています。

私が不在の時でも安心なので。

「コメント欄」は検討中です。